エフェクティブタッチ・ボディ資格認定コース概要 |
人体の骨格筋の解剖学を学びながら、結果の出せる目からウロコのエフルラージュの手技を習得するコースです。試験合格後、ディプロマが発行されます。
Effective Touchテクニークとは、筋肉アプローチの技術を活かし、人間本来の正しい位置に骨格筋を戻すための施術法です。
『エルフラージュだけでも、お客様のカラダは変化します』
「間違えていませんか?貴女のエフルラージュ」
骨格筋に正しいアプローチができればエフルラージュの優しいタッチでも十分にお客様のカラダは変化するのです。優しいタッチはセラピストの身体への負担も少ないのです。正しい姿勢、正しい密着、正しいエフルラージュとは、どんなものなのか是非体験してみてください。
【前半:3日間】
骨格筋系の解剖学理論、セラピストの施術姿勢、正しい密着、複数のエルフラージュを盛り込みながらフルボディーの施術ができるようになります。
【後半:3日間】
お客様のカラダの歪みの原因を考え、その方に合ったオイルトリートメントの組み立てができるようになります。60分〜90分のオイルトリートメントを施術した後のカラダの変化などを研究していきます。
[Module1] | |
![]() |
1回目は、「正しい密着と姿勢」の見直しのためのレッスンです。 |
[Module2] | |
![]() ![]() |
エフェクティブタッチ・テク二―クはエフルラージュだけでカラダを変化させるというテクニックです。生徒さんから「目からウロコのエフルラージュ」と命名していただきました! その変化をご自分の目で確認しながら進めています。上段画像は、モデルさんが自分で感じる下腿のセンターラインをシールで貼ったものです。センターラインから、かなり左右にバラバラとズレテいますね。下段画像は、生徒さんがエフェクティブタッチで施術をした後です。左右のバラバラがなくなりほぼ一直線上にセンターラインが戻りました。自分で出せた結果に生徒さんは驚きと興奮状態になります(笑) |
[Module3] | |
![]() |
エフェクティブタッチ・テク二―クの特長はエフルラージュだけではございません。セラピストさんが苦手な解剖学と結びつけた実技ができるようになることもテクニックのひとつです!
解剖のテキストと骨格模型を見ながら、オイルトリートメントに必要な筋肉群をひとつひとつ丁寧に学んでいきます。解剖学が楽しくなりますよ。 |
[Module4] | |
![]() |
午前中に学んだ解剖と同じ部位を、午後からの実技レッスンで確認をしながらオイルトリートメントを学んでいきます。 解剖のテキストとにらめっこしながら、講師とエフルラージュの手技を学びます。 少人数制なので「プライベートレッスンみたいで嬉しい!」とお声をいただいています。 |
[Module5] | |
![]() |
エフェクティブタッチの良い点は、まだございます。モデルさんを体感しながら、施術者の弱点を発見していきます。画像のように講師と生徒の施術を一緒に受けてもらい、体感の違いを感じてもらいます。これにより、セラピストがどんな状態で施術をしていると違和感があるのかが気づけます! |
[Module6] | |
![]() |
Module6からアドバンスコースに突入です。 |
[Module7] | |
![]() |
アドバンスコースは毎回ボディリーディングをしていきます。見立てのやり方など講師のチェックが入ります。 |
[Module8] | |
![]() |
アドバンスコースの解剖学は上級編に突入します。 午後からは、テキストを見ながら、自分が組立てをしたトリートメントが正しかったのかを、講師のアドバイスをもらいながら実技レッスンが進みます。 |
[Module9] | |
![]() |
セラピストの姿勢は、施術の効果を大きく左右するほど重要なのです。ほんの数センチの立ち位置の違いや、向きの違いでお客様に与える体感が驚くほど違うんですよ。 |
[Module10] | |
![]() |
いよいよ終盤!試験同様の時間配分で、オイルトリートメントの組立て作ります。
自分が組み立てたトリートメントのプチプレゼンテーションをしてもらいます。その内容を講師がチェックをして、色々とアドバイスをもらいます。 |
[Module11] | |
![]() |
Module11は試験日です! 午前中は、解剖学と施術理論の筆記テストです。午後は、実技のテストです。 |
[Module12] | |
![]() |
テスト合格者にはディプロマが授与されます。 |
こんな方にオススメです! |
・今の自分の技術に自信がない
・新しい施術を学びたい
・自分の強みになるような技術を身につけたい
・症状別のケアができるようになりたい
・ゴッドハンドのセラピストになりたい
・指名されるセラピストになりたい など
エフェクティブタッチ・ボディ資格認定コース募集要項 |
開催日時 | 28期生:2021年1月〜7月(全14日) 理論はオンラインレッスン、施術は対面式のレッスンです。 オンライン:12:00-16:00(全7日) 対面式:12:00-17:00(全7日) 月曜日クラス(録画視聴あり) 資料請求をご希望の場合は、「http://therapure.jp/contact.html」までご請求ください。 |
---|---|
受講資格 | ボディーワークを学んだ方または実務経験のある方 ※現在セラピスト養成学校に通っている方も可 |
受講料 | 315,000円(外税:12回分です) 別途テキスト代1,600円(外税:エフルラージュの教科書) |
場所 | 対面式のレッスン日は、神楽坂にて開講
神楽坂アロマセラピースクール・エフェクティブタッチ |
講師 | 小澤智子 Well-being代表/サロン・エフェクティブタッチスクール校長 |
定員 | 対面式のレッスンは1クラス6名 定員になり次第締め切りますのでお申込はお早めに! |
持ち物 | ・バスタオル1枚、大判タオル2枚 |
連絡先 | Well-being梶@ Tel:03-6432-3752 e-mail:info@well-beingpeople.com |
申込み方法 | Telまたは申込みフォームにて受付 → お申込・お問い合わせフォームへ |
備考 |