エフェクティブタッチ・フェイシャル資格認定コース概要 |
お顔の骨格筋の解剖学を学びながら、結果の出せる目からウロコのエフルラージュの手技を習得するコースです。
試験合格後、ディプロマが発行されます。
Effective Touchテクニークとは、筋肉アプローチの技術を活かし、人間本来の正しい位置に骨格筋を戻すための施術法です。
『エフルラージュだけで小顔・若顔作りができます!』
骨格筋に正しいアプローチができればエフルラージュの優しいタッチでも十分にお客様のお顔は変化するのです。エフェクティブタッチ・フェイシャルで筋肉の盛りと削りを整えるフェイシャルテクニックを身につけましょう!
[Module1] | |
![]() |
初日はクレンジング工程を学びます。 CIDESCO同等レベルなので習得後は、どこのサロンでも通用するクレンジング技術が身に着きます! ターバン、クレンジング、ゴマージュ(ピーリング)、コットン・スポンジの扱い方、ホットタオル拭き取り、スキンアップなど |
[Module2] | |
クレンジングの復習とエフルラージュの練習をします! エフェクティブタッチ独特のてぬぐい練習法で「正しい密着ができているか?」を確認しながら進みます! |
[Module3] | |
3回目から、いよいよエフェクティブタッチ・フェイシャルのオイルトリートメントの勉強が始まります! 解剖学の理論を学んだ後に、その部分の実技をおこないます。 クレンジングの復習、首、フェイスライン、口周辺のエフルラージュを学びます。 |
[Module4] | |
4回目でクレンジングのテストを実施します! クレジングがバッチリの状態になってもらいます。 その後、解剖学の理論と頬、鼻、眼周辺のエフルラージュ実技を学びます。 |
[Module5] | |
クレンジングのテストが終わっても毎回、復習します。 |
[Module6] | |
![]() |
クレンジング〜オイルトリートメントの全工程の復習をします。 |
[Module7] | |
![]() |
いよいよ総仕上げの段階です! |
[Module8] | |
資格認定テストの対策をおこないます。 |
[Module9] | |
![]() |
Module9は試験日です! |
[Module10] | |
![]() |
テスト合格者にはディプロマが授与されます。 |
こんな方にオススメです! |
・フェイシャルの技術に自信がない
・即フェイシャルメニューとして導入できるプロセスを習いたい
・自分の強みになるような技術を身につけたい
・「小顔」や「リフトアップ」など結果の出せる施術がしたい
・指名されるセラピストになりたい など
エフェクティブタッチ・フェイシャル資格認定コース募集要項 |
開催日時 | 21期生:2021年2月〜7月(全12日間) 理論はオンラインレッスン、施術は対面式のレッスンです。 オンライン:12:00-16:00(全7日) 対面式:12:00-17:00(全5日) |
---|---|
受講資格 | エフェクティブタッチボディコースを学んだ方
または実務経験のある方 ※現在セラピスト養成学校に通っている方も可 |
受講料 | 240,000円(外税10回:材料費込) |
場所 | 神楽坂アロマセラピースクール・エフェクティブタッチ 〒162-0825 新宿区神楽坂6-66 神楽坂宝生堂ビル7F ・東京メトロ東西線神楽坂駅【1出口】より徒歩2分 ・都営大江戸線牛込神楽坂駅【A3出口】より徒歩3分 ・東京メトロ南北線飯田橋駅【B3出口】より徒歩10分 ・JR線飯田橋駅より徒歩10分 TEL :03-6432-3752 地図:http://bit.ly/1FuQLvs |
講師 | 小澤智子 Well-being代表/サロン・エフェクティブタッチオーナー |
定員 | 対面式のレッスンは、定員6名 定員になり次第締め切りますのでお申込はお早めに! |
持ち物 | ・バスタオル3枚 または大判タオル2枚
※オンラインレッスンで必要な準備品はコースお申込者に追って連絡いたします。 |
連絡先 | Well-being梶@ Tel:03-6432-3752 e-mail:info@well-beingpeople.com |
申込み方法 | Telまたは申込みフォームにて受付 → お申込・お問い合わせフォームへ |
備考 | 個人レッスン詳細へ |