アロマテラピー、セラピストのための|オイルマッサージを学ぶならエフェクティブタッチ|東京都新宿区神楽坂6-66神楽坂宝生堂ビル7F

神楽坂のアロマテラピースクール【オイルマッサージを学ぶならエフェクティブタッチ】
神楽坂のアロマテラピースクール【オイルマッサージを学ぶならエフェクティブタッチ】受講生の声
HOME| 実際に受講した生徒の声
1.エフェクティブタッチ・ボディ認定コース参加者の声

神奈川県 トロワサンクオーナー
−エフェクティブタッチ・テクニーク5期生−
最初、自分の姿勢を直したい、解剖学を学びたいと思って受講しました。手技が今までのドレナージュと全く逆の所が多く、とまどいと自分が拒絶している事もあり、前半は受け入れられなった。ケイ先生のお話をきっかけに気持ちを入れ替える事ができて、お客様への施術導入ができ、違う意味での「気づき!」だったのかもしれません。お客様にも筋膜のアプローチである事をきちんと説明して、満足して頂きました。解剖学を理解したうえで、エフェクティブタッチの有効性を高めメニューに加えていきたいと思います。6ヶ月間ありがとうございました。

千葉県 セラピストI.Kさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク5期生−
本当に目からウロコの技術でした。以前の技術は力まかせなところがあり私の体が悲鳴を上げていました。でもエフェクティブタッチはとても軽いタッチにもかかわらず、みるみるうちに筋肉が変化していって、とても楽しく体も無理させないので楽でした。お客様を施術しても成果が本当にあったのか、満足して頂けたのか、いつも不安で、アドバイスも自分があまりわかっていないので、うまく伝えることができなかったのですが、講習で解剖を習い、筋肉の付き方などを理解することができ、どうしてこうなったのかと分かるので、アドバイスもしやすくなり、お客様も「なるほど!」と納得して頂けると思いました。筋肉を知るだけで、こんなにも変わるのかと思うと、もっといろんな人に知ってもらいたいと思いました。

東京都 サロンオーナーN.Yさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク4期生−
アロマセラピストの資格は取ったものの自分の施術に自信が持てずジプシーのようにいろいろな講座を受講していましたが、もう実践あるのみとサロンオープンに踏み切りました。しかし、やはりどこか不安を感じていた時にエフェクティブタッチを知りました。
心地よいタッチを求めていた私にとって、エフルラージュで結果を出すというエフェクティブタッチは最適な施術に思えました。そして、学ぶうち、シンプルではあるけれど、しっかり身に付ければ自信につながり自分のベースになるものと確信出来るようにもなりました。
講座は指の1本まで、立ち位置はセンチきざみで指摘してくださり、それがエフェクティブタッチに求められる事、指1本で違いが出ることを体感し、改めてエフェクティブタッチの奥深さを感じました。立ち止まってしまう私と常に同じ目線に立って一緒に考えアドバイスをしてくださった先生方からはセラピストとしての在り方の大切さも教わりました。
講座中はとても充実感があり、いつも楽しかったです。
エフェクティブタッチと素晴らしい先生方に出会えたことを心から感謝しています。

東京都 サロンオーナーK.Mさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク3期生−
技術の本質を理解し、クライアントお一人お一人にあわせた施術を行い効果を感じていただける施術、またセラピスト自身の負担を軽減できるという特徴にひかれて「これだ!」と思い参加させていただきました。一流の先生にマンツーマンで教えていただけた事、細かく丁寧な指導が良かったです。今までと意識が変わり一から見直し5年、10年と生き残れるサロンづくりとオンリーワンを目ざして頑張ろうと思いました。

東京都 セラピストK.Aさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク3期生−
このコースに参加しようと思った理由は、育成学校で身に付けた技術に加えて、しっかりとした技術を身に付けたいと思ったことと、解剖学的に行う施術に興味があった為です。受講してみてセラピストの姿勢、エフルラージュの圧のかけ方、エフェクティブタッチによって変化する筋肉に気づきや驚きがありました。レッスンはつきっきりで施術やチェックをしてもらえるところ、先生がモデルになって技術や圧のチェックをしてもらえるところが良かったです。解剖の理論は理解しやすく人間の体にとても興味が出ました。

東京都荻窪 ピューリファイオーナー
−エフェクティブタッチ・テクニーク3期生−
このコースに参加しようと思った理由は、養成校を終了しただけではプロとしてやっていくには技術的に不十分であると感じていたので、レベルアップをはかるために受講しました。エフルラージュだけで身体が変わることを体験し、アロマトリートメントの可能性の大きさを発見しました。強い圧ではなく一定の密着をつくることの難しさと大切さを感じました。また骨格、筋肉については養成校で学んできたが、それとトリートメントをどう生かすかを学ぶことができたのは大きな収穫でした。レッスンではモデルを務めることで受け手側の体感を知ることができて良かったです。セラピストの姿勢やちょっとしたタッチの違いが受け手には大きな違いとして感じられる事を実感しました。

東京都 セラピストK.Aさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク3期生−
このコースに参加しようと思った理由は、エフルラージュを基本から学びたいと思い、何回(12回コース)も出席するので、しっかりと覚えられると思ったからです。受講前はエフルラージュは、ごあいさつ、施術と施術のつなぎという印象でした。レッスン後は、エフルラージュは最初から最後まで手や気を抜いてはいけない、隅々までしっかり、丁寧に密着を意識してやる必要があると感じました。レッスンでは自分の欠点が分かって良かったです。施術前と施術後では身体が変わるということ。お客様の身体をよくみること。解剖に沿った施術をすること。お客様にも気づいていただき、よきアドバイザーになること。など受講をしてみて自身の気づきになりました。

東京都川崎市 RoseReliefオーナー
−エフェクティブタッチ・テクニーク2期生−
このコースに参加しようと思ったきっかけは、養成校では手技を覚えるのに精一杯で手技と解剖学(筋肉のどこにアプローチしているのか)が結びつけられなかったからです。レッスンを受けてみて、軽擦だけで身が軽くなったり、肩コリや足の重心が変わったりすることに驚きました。 このコースは少人数制で繰り返し練習できる点が良かったです。また相モデルでお客様役を体感すると、セラピストの施術のどこをどうすればいいのか、分かるのが面白かったです。

東京都 セラピストI.Mさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク2期生−
養成校で習った手技が、何の為にこの手技をしているのか分からず、もっと理論的に学び自信をつけたかったのでこのコースに参加しました。レッスンを受講して姿勢、圧、解剖、タオルワークなど気づきの点がありました。エフルラージュの印象は、受講前は始める前のサインから、体を効果的に変化させられる大切な手技へと変わりました。また受講して良かった点は先生方との出会いが一番良かったことです。分かり易く熱心に指導して頂きました。授業内容以外の質問にもていねいに答えて下さって感謝しきれない程です。

東京都 セラピストA.Mさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク1期生−
内容が盛りだくさんで目からウロコの新しい発見がたくさんあり、充実した勉強会でした。モデルの回数を重ねることで身体が敏感になっていくのがよくわかりました。また解剖学の内容はとてもわかりやすかったです。立体的に触っていくイメージがしやすくなりました。

東京都 セラピストT.Kさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク1期生−
軽擦だけで筋肉の位置が変わるということに驚きました。今まで以上にエフルラージュに時間をかけてやろうと思っています。また、自分の姿勢がどうなっているのかが良くわかったことが一番良かったです。

東京都 セラピストA.Kさん
−エフェクティブタッチ・テクニーク1期生−
解剖生理学と手技の関連付けをマスターしたかったのでこのセミナーに参加しました。手とり足とり指導していただき、特に姿勢をケイ先生に直してもらってすごく良かったです。セラピストの楽な姿勢=お客様の満足ということに気づきました。

 

 

2.エフェクティブタッチ・フェイシャル認定コース参加者の声
東京都 メイクアップアーティストI.Sさん
−エフェクティブタッチ・フェイシャル3期生−
筋肉や骨格を理解してアプローチすると効果が出ることにビックリ。施術前に顔を観察して施術プランを立てることを学びました。理論の受講は「楽しい!!」。理論を勉強すると、より施術し易いし、分かり易い!!
大阪府 サロンオーナーH.Mさん
−エフェクティブタッチ・フェイシャル2期生−
フェイシャルトリートメントに自信がなかったので受講をしようと思いました。受講後は筋肉とその動きが分かるようになり、お客様の呼吸を意識できるようになりました。つきっきりの指導で内容の濃い時間が過ごせたのも良かったです。
東京都 サロンオーナーK.Mさん
−エフェクティブタッチ・フェイシャル2期生−
ボディのコースを受講して大変勉強になったので技術向上のためにフェイシャルも受講しました。「自分のクセがこんなにあったのか!」と思うくらい指摘してもらえて良かったです。
東京都 セラピストN.Mさん
−エフェクティブタッチ・フェイシャル2期生−
ボディのコースを受講してエフェクティブタッチの効果に驚いたのでフェイシャルをきちんと学びたいと思って受講を決めました。施術中に筋肉のコリが見つけられるようになったこと、ほぼマンツーマンで丁寧に教えていただいたことが良かったです。解剖学を学んで施術で、どこに働きかけているのか、とても分かり易くなった。
千葉県 サロンオーナーI.Jさん
−エフェクティブタッチ・フェイシャル2期生−
フェイシャルメニューをサロンに導入するために受講を決めました。フェイシャルに対して苦手意識があったですが受講後は楽しくなった!エフルラージュで結果が出る事や、筋肉を知る事が
できました。レッスンを受講してスキルアップできたと実感できたし、施術する事が楽しく自信を持っておこなうことができる様になりました!
3.エフェクティブタッチ・福岡施術勉強会参加者の声
福岡県 自宅サロンオーナーN.Nさん
私は福岡市在住のアロマセラピストです。 この業界に入ってまだ1年と少しの私ですが、アロマのスクールを卒業した頃に九州で開催された講習会&交流会に参加させていただきました。
スクール卒業後、アロマを習ったもののこの先、どのようにコレを活かしていけばいいのか、今の自分の技術で果たしてセラピストとしてデビューしてもいいものなのか自信がありませんでした。 そんな悩みをこの講習会、交流会では解決してくれました。
自分の知らないこと、九州では得られない情報をオザティさんがいつも新しい風として運んできてくれますし、セラピスト業界のノウハウ、実状、また現実など…いつも考えさせられることばかりです。 セラピーは続けていれば学ぶことに終わりはありません。
常に勉強していくという姿勢が大事になりますし、自分自身を常に磨いていかなければなりません。 この場所がまさしくそういう場所ではないかと思います。
“セラピストの寺子屋”とでもいいましょうか…
私も、現在は医療現場に勤めていますがいずれは今までの培ってきた知識とアロマを融合させお客様一人ひとりに合ったセラピーを提供できるセラピストになりたいと思っています。
そのためにも、これからも積極的に参加し活動していきたいと思っています。

福岡県 House of Lotusオーナー
私はAEAJアロマセラピストの資格を取得し、スクールのIFAコースを修了し、それでも 自分の手技に自信がなくて、エフェクティブ・タッチ九州施術講習会を受講してみようと思いました。 手技にはあんまり自信がなかったし、知らない方ばっかりだし 大丈夫かな?って最初はちょっぴり不安だったのですが、フレンドリーな雰囲気にそんな不安はすぐになくなりました。
先輩セラピストさん達はサロンを開業されている方が多く、いろんなアイデアやアドバイス、そして勇気を頂きました。
エフェクティブ・タッチ施術講習会では、今までの疑問や不安をふきとばす、目からウロコがい〜っぱいでした。
姿勢も圧も概念もスクール習っていたのと違っていました。
デモンストレーションで施術して頂いてさらに驚きました。
ほんわか〜と羽のように軽い圧で、温かくて心地よくて・・
歪んでいた身体が施術後にはまっすぐになってるんです!
本当にクライアントさんの為になるトリートメントってこういうことなんだ!って感動しました。 クライアントさんの身体をじっくりみること。 筋肉を感じること。きちんとした知識を習得すること。 これからも受講・練習して、クライアントさんの為になるエフェクティブ・タッチを習得したいです。

福岡県 ホンワカソウオーナー
エフルラージュは手技と手技の間のものだと思っていたが「エフルラージュで体がかわる!!!!!!」ということが分かり印象が変わった。素直で率直な感想をモデルに聞くことができ、改善できる点が良い。セラピスト同士で交流ができ、先輩に話が聞ける点も良かった。また解剖学では、理論を知った上で体をさわると、より納得がいき、分かり易く解剖が好きになった。

福岡県 セラピストY.Yさん
今までのエフルラージュの印象は、体重をかけるほどの圧が普通だと思っていた。こんな優しい圧で筋肉が変わっていくので不思議でたまらなかった。本当に目からウロコのエフルラージュでした。 またセラピストが楽な姿勢で施術をしていないとお客様にも負担がかかることに気づきました。身体へのアプローチと密着について新しい知識がついて良かったです。

福岡県 セラピストU.Eさん
わからない点、理解できない点も、自分のレベルに合わせて教えてもらえる点が良かったです。デコルテの手技は自分のトリートメントに取り入れたいです。またモデルを通して、実際に習ったことを自分の身体で体得することで、どのように施術するか更に理解でき、効果実感できました。

福岡県 セラピストT.Mさん
自分の技術に自信を持ってクライアントさんに施術をしたいと思ったので、このセミナーに参加しました。レッスン後には、エフルラージュだけで体が驚くほど変わるということを実感しました。また良いパターンと悪いパターンの両方を体感させてもらえて、分かり易く、体で実感できる点が良かったです。

福岡県 セラピストK.Rさん
自分が疑問に思っていたことを的確に答えてくれる。解剖学の講座は、分かり易かった。また自分自身の知識のなさを思い知った。

福岡県 セラピストS.Nさん
友人から紹介してもらい驚異のテクニック!と聞いていたので参加しました。今まで自分が行っていたエフルラージュはただなんとなく触っているだけだったんだと気づきました。今まで受けたことのない施術を受けられて良かったです。またもっと勉強しなくてはと気づかされました。解剖学では、理論を十分に理解していないと根本の原因を取り除くことができないと思いました。解剖の大切さを改めてしりました。

福岡県 セラピストO.Hさん
学校では教えてもらえない事を学べる。いろんな方に出会えて話をきくことができる。と思いこのレッスンに参加しました。参加してエフルラージュで体が変えられる事!!を学べて良かったです。モデルでは、施術の良いところ、悪いところを感じることができました。

鹿児島県 セラピストC.Mさん
エフルラージュだけで、みるみる体が変化していくことに驚いた。エフルラージュだけで満足度の大きな施術が出来ることに驚いた。このレッスンに参加して、施術することに対して自信がついて、お客様の体の変化が見えることが楽しみになった。

鹿児島県 セラピストN.Eさん
資格を取ってから施術する機会がなく、再度勉強をしたいと思って参加しました。エフルラージュだけで十分満足できることを知り驚きました。体のねじれや歪んでいる部分も見ながら、それに対して施術ができたのは良かったです。

鹿児島県 セラピストT.Yさん
エフェクティブタッチを習ってみたくて参加しました。レッスン後は「エフルラージュでもほぐせるんだ!」と気づき今までのエフルラージュの印象が変わりました。セラピスト自身も無駄な体力を使わなくてもいいのだと分かりました。これからはもっと解剖の勉強をしたいです。

福岡県 セラピストS.Kさん
資格取得後、施術についてもう一度きちんと勉強したかったので参加しました。レッスンを受けて、今までの自分は、「丁寧さに欠けていた」「筋肉についてわかっていなかった」「クセが固まっていた」ことに気づきました。自分の悪いところがよく分かって良かったです。解剖の理論をもっと勉強したいと思った。

 


4.個人レッスン参加者の声

東京都 セラピストW.Yさん
やっぱりエフェクティブタッチすごいです!!
セラピストの悪い姿勢や施術が手からお客様に全て伝わっていることに気づきました。ケイ先生がセラピストである限り「何にもまずは技術力!」ということをおっしゃった事がとても印象的でした。
東京都 セラピストE.Sさん
施術のレベルアップのためにこのセミナーに参加しました。実技内容は良く理解できました。サロン宣伝セミナーやホームページSEO対策セミナーにも参加してみたいです。

東京都 セラピストO.Eさん
セなるべく刺激の少ないトリートメントで効果の出る技術を探していたのでこのセミナーを受講しました。セラピストが良いと思っている圧と、お客様が感じている圧との差があることに気づきました。明日からのサロンワークに直ぐ活用できそうです。

 
 
エフェクティブタッチのお申込お問い合わせ

コース一覧

エフェクティブタッチ・ボディ資格認定コース
エフェクティブタッチ・フェイシャル資格認定コース
体験レッスン、見学、ワンデイレッスン
取材、メディア実績、DVD
生徒の声
こんな症状に役立つ、症例


リンク

自由が丘アロマテラピーサロン・エフェクティブタッチ
オザティのブログ
JOINUSジョイナスメルマガメンバー登録
Well-being
JOINUSセラピスト活動協会
小澤智子Facebook
本:エフルラージュの教科書
DVD:エフルラージュの教科書